ありむら音楽教室@ナチュラルカフェ

豊かな自然あふれる和歌山県北部、紀の川市に「ありむら音楽教室」、カフェ&イベントスペース「ナチュラルカフェ」はあります。
「ありむら音楽教室」では幅広い年齢のみなさんと音楽を楽しんでいます🎵「ナチュラルカフェ」では良質なクラシックコンサートを開くほか、キウイ農家である我が家のキウイフルーツも期間限定で販売🥝小さなこの場所が“クラシック&フルーツの発信地”になりますように!

  • HOME
  • 音楽教室のご案内
  • 声楽レッスン
  • ピアノその他レッスン
  • Profile
  • キウイフルーツ販売
  • キウイ&フェイジョア農家
  • BLOG
  • お問合せ

10/31は岩出市文化祭前夜祭でした

2025.11.02 06:46

一昨日、10/31日は、岩出市文化祭前夜祭に出演させていただきました!共演したのは、サクソフォーン奏者 山口想子さん、ピア二スト 濱野裕起子さん。少し前からプログラムを考え、伴奏合わせをし、打ち合わせをし、無事、そして楽しく本番を終えることができました!初めての会場で、初めてのお...

見つけた!

2025.10.12 04:55

昨日は、尺八奏者の辻本好美ちゃんが出演するということで岩出市根来の一条閣へGO❗️地元で活動されている根来の子守唄保存会&つくしのみなさん、岡山県の中国地方の子守唄保存会の皆さんの子守唄披露や、好美ちゃん&上野山英里さん(ピアノ)の演奏を楽しんで来ました♪竹田の子...

コンサート(10/31)のお知らせと9月覚書

2025.10.02 07:43

10月になり、朝夕が過ごしやすくなってきました。心地よい風も吹いてくるので、心も真夏より落ち着いているように思います。我が家のキウイも暑さ対策がひと段落。あとは収穫を待つばかり。今年は去年の倍以上の収穫があるようで… 収穫時にぶっ倒れないよう、それまでに体力をつけておかなきゃ!で...

シニアに“ゆ~るゆ~る”のすすめ

2025.09.16 01:03

《声楽レッスンメモ その1》故郷に帰郷してから、もう何人、シニアの方の歌のレッスンをさせていただいたでしょうか…皆さん、それぞれ歌う時の癖があったり、ちょっと他よりも弱いところがあったり。長年のレッスンの中で、そんなシニアの皆さんに共通するところを見つけちゃいました!それは…“力...

クラシックのシニア超初心者ピアノレッスンのすすめ

2025.09.14 01:36

前回に続き、もう一つ、レッスンのお誘いです。《クラシックのシニア超初心者レッスン》をはじめてみませんか?最近、「脳トレに良い!」「老化防止!」ということで注目を浴びているシニアのピアノレッスン。・手指を動かすことで指の筋力を強化・同時に左右違う動き(弾き方)をすることによって脳を...

クラシックのシニア声楽レッスンのすすめ

2025.09.03 04:59

あっという間に、もう9月です。でも暑さはまだまだおさまりそうにないですね…我が家のキウイも収穫まであと2か月と少しとなりました。がんばれキウイ🥝!

9/13(土)はリトミックコンサートへGo♪

2025.08.11 14:48

楽しいリトミックコンサートのお知らせです♪当音楽教室出身で、フルート奏者として活躍中の山田萌恵さんが演奏家の友人たちと0さいからOKのリトミックコンサートを九度山町のカフェ【OLD STREAM COFFEE】で開催します!チラシを見るとその楽しさが伝わってきますね。私も早速、教...

2025年(R7)キウイ販売終了!感謝🥝

2025.08.07 05:31

日に日に暑さが増し、水道の蛇口からは熱湯しか出てこない…みなさん、お疲れ出てませんか?天気予報で「今日の最高気温は33度」と言っていても、キウイ畑にぶら下げた温度計は写真の通り40度近くまであります。北は和泉山脈、南は龍門山に挟まれているからか、暑さも増し増しです!今は水やりが必...

キウイとクラシック その4

2025.07.06 06:27

人と会うたびに「暑いですね~」の一言からあいさつが始まる毎日になってしまいましたが、ホント、「暑いですね~」暑さの中、大変な水やり(巷では“地獄の水やり”とも…)がすでに始まっています。来年も美味しいキウイを皆さんにお届けできるよう主人が頑張ってくれています!ちなみに畑に吊るして...

和歌山県紀の川市のキウイ、いりませんか?

2025.05.28 13:38

昨年は3月には終了していたキウイ直売。知り合いのキウイ農家さんから「冷蔵庫の温度を〇度にしたら5月までもつで~」と聞いたので、今年は昨年より冷蔵庫の室温のを低く設定して貯蔵していました。前回のお知らせでは【5月中旬ごろまで販売…】としていましたが、なんだかまだまだいけそう…今日も...

キウイとクラシック その3

2025.05.22 03:00

先週からスタートしたキウイの花粉採り&受粉作業。土、日、月とピークを迎え、ようやく昨日ほぼほぼ終わりを迎えました!我が家のキウイはまだまだ成木ではなく生長中。なので年を重ねるごとに花も前年より多く咲きます。育ち盛り真っ最中ですね。花粉も昨年より多く採れ、受粉作業に至っては気温が上...

キウイとクラシック その2

2025.05.14 10:24

5月に入り、今か今かと待っていたキウイの花粉採りがようやく始まりました!花粉を採る雄花のトムリは、花びらがうすーいクリーム色?で、とても可愛い♪私はキウイの花、雄花も雌花も好きだなあ~  ちなみに雌花のヘイワードは白く、花びらの形も違います。昨年の今頃は、もう花粉採りもピークに入...

ありむら音楽教室@ナチュラルカフェ

豊かな自然あふれる和歌山県北部、紀の川市に「ありむら音楽教室」、カフェ&イベントスペース「ナチュラルカフェ」はあります。 「ありむら音楽教室」では幅広い年齢のみなさんと音楽を楽しんでいます🎵「ナチュラルカフェ」では良質なクラシックコンサートを開くほか、キウイ農家である我が家のキウイフルーツも期間限定で販売🥝小さなこの場所が“クラシック&フルーツの発信地”になりますように!

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 ありむら音楽教室@ナチュラルカフェ.