キウイとクラシック その4

人と会うたびに「暑いですね~」の一言からあいさつが始まる毎日になってしまいましたが、ホント、「暑いですね~」
暑さの中、大変な水やり(巷では“地獄の水やり”とも…)がすでに始まっています。来年も美味しいキウイを皆さんにお届けできるよう主人が頑張ってくれています!ちなみに畑に吊るしている温度計、先日は40度を示していたっけ…

さて我が家のキウイたち。先月末に購入していただいたお客様から「めっちゃ甘かった!」と感想をいただきました。私たちもまだ毎朝しっかりキウイを食べています。《5月で販売終了かなあ~?》と思っていたのが《6月で販売終了かなあ~?》になり、もしかしたら《7月もまだ販売できる?》になりそうです🥝小ぶりなものが多いですが美味しいですよ~🥝🥝

農作業のお手伝いもひと段落ついたので、ようやく音楽の仕事も本来のペースに戻り、毎日、子供たちやおじ様おば様たちと楽しくレッスンをしています。何件か、演奏の依頼をいただき絶賛練習中!
農作業🥝も私の大切な仕事の一つですが、やっぱり音楽の仕事はそれ以上に楽しい!
久しぶりに声楽家の友達と会ったり、ドレスのお直しに行ったり、コンサートの打ち合わせをしたりすると、「あっ、私、声楽家やったわ!」とあらためて思い出したりして(笑)
11月の収穫まで、しっかり“声楽家”でいようと思います♪(11月は“農家の嫁”モード!)


ありむら音楽教室@ナチュラルカフェ

豊かな自然あふれる和歌山県北部、紀の川市に「ありむら音楽教室」、カフェ&イベントスペース「ナチュラルカフェ」はあります。 「ありむら音楽教室」では幅広い年齢のみなさんと音楽を楽しんでいます🎵「ナチュラルカフェ」では良質なクラシックコンサートを開くほか、キウイ農家である我が家のキウイフルーツも期間限定で販売🥝小さなこの場所が“クラシック&フルーツの発信地”になりますように!