一昨日、10/31日は、岩出市文化祭前夜祭に出演させていただきました!
共演したのは、サクソフォーン奏者 山口想子さん、ピア二スト 濱野裕起子さん。少し前からプログラムを考え、伴奏合わせをし、打ち合わせをし、無事、そして楽しく本番を終えることができました!
初めての会場で、初めてのお客様の前での演奏はどうなるか?とドキドキワクワクでしたが、たくさんの方が温かい拍手で迎えてくださったのでうれしかったです。皆さん、ノリ?もよかった!
教室生の子供たちやおじ様おば様方、久しぶりに会う友人やお世話になっている方々も駆けつけてくれ、先生は心強かったよ~🎵
想子ちゃんの愉快でカッコいい演奏と濱野さんの心地よくしっとりしたピアノは、舞台袖で聴いていても楽しかった♪ 想子ちゃん、市の担当の方との打ち合わせや連絡等、ありがとう!
濱野さん、私の自由気ままな演奏について来てくださりありがとう!
岩出市の担当の方々、音響スタッフさんにも本当、よくしていただきました。
実は、ちょこっとだけ、「ん?」と心に引っかかったことがあったのですが、担当の方に伝えるとすぐに対応してくれ心も落ち着き当日をむかえられました。感謝!
また、演奏中は撮影NGだったのですが、終演後に濱野さんの知人でカメラマンのAtsuhisa Kitadaさん(Facebook
ありちち和歌山フォト)が私たちの写真を撮ってくれるということで急遽、撮影会開催(笑)舞台の写真が欲しかったのでありがたかったです♪
さて!
コンサートも終わり、今度は声楽家からキウイ農家の嫁にヘンシ~ン!
そう、いよいよキウイの収穫出荷が始まります🥝
ドレスを農作業着に、ハイヒールを長靴に着替え、キウイと戯れてきまーす🥝🥝
収穫後の販売は来年となりますので、皆さん、楽しみにしていてくださいね!
オータムコンサートなので、舞台は秋色です
終演後なので気持ちもリラックス~
0コメント